
当院では発熱外来は行っておりません。
呼吸器症状を伴う発熱患者様の診療を一部制限をしています。
当院では喘息や肺気腫などの慢性呼吸器肺疾患の患者様が多数通院されています。
これらの患者様と発熱患者様の施設内での環境区分が完全ではなく、分離診療は困難ですので、
ご理解ください。
新型コロナウイルス感染症に不安のある方、発熱のある方は、
当院受診前に、ご相談の内容に応じて札幌市の相談窓口にお問合せください。
● 発熱や咳などの呼吸器症状がある方
14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域へ行った方
新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚接触があった方
新型コロナウイルス感染症を疑って受診希望される方
相談先 救急安心センターさっぽろ
電話 #7119 または 011-272-7119
● 発熱などの症状がない方の新型コロナウイルスに関するご相談窓口
札幌市新型コロナウイルス一般電話相談窓口(9時~21時) 011-632-4567
*******************************************************************************
※ 現在当院へ定期通院されている患者様へ
◆3か月以上、再来のない方は、定期受診となりませんのでご了承ください
〇 発熱、咳、下痢、倦怠感などの感染症の症状がある場合は
必ず事前に連絡お願いします。
当院の連絡先 011-521-1159 011-513-2281
〇 受診される際には、マスク装着と手洗いなどの感染予防にご協力お願いします。
〇 厚生労働省で示されている診療で、当院では定期通院で体調に問題ない方は
電話での定期投薬も可能になります
オンライン診療は行っておりません
※ 電話による診療では診断や処方が困難な場合があることもあります。
※ 来訪して受診するよう推奨された場合は、必ず直接受診してください。